
2016年8月1日発行
1,200円+税
A4ワイド/右開き/カラー/208頁
ISBN978-4-88143-131-3
本号では、近現代日本画の最高峰・横山大観を特集しています。
明治元年に生まれ戦後90歳で没するまでの激動の生涯。
師・岡倉天心の精神を受け継ぎ、代名詞である富士の画から、
朦朧体、琳派、水墨画と様々な作風を紹介します。
本年開館40周年の横山大観記念館紹介誌面も充実。
また、伝統と革新という概念に基づき、
様々なジャンルの現代アーティスト131名も紹介しています。
2017年版カレンダー(アールヌーヴォー調)の 読者プレゼントもあります。
- Vol.49 特集
無窮を趁ふの姿 横山 大観
文/高階 秀爾 佐藤 志乃 池田 博子
西洋画に闘いを挑み続けた画業
大観の帰還-横山大観記念館
岡倉天心の偉業と横山大観
大観の書とその周辺
現代絵画―気韻生動とロマンの原点
特筆評論―マイフェイバリットアーティスト
美の創作者の英気―開明的詩人の魂