
2014年11月1日発行
1,200円+税
A4ワイド/右開き/カラー/240頁
ISBN978-4-88143-118-4
本号は、石川啄木、宮澤賢治を同時に取り上げた前代未聞の特集です。
岩手という同じ故郷を持ち、国民的人気を博す二人の共通性と異質性を、全国のモニュメント、スポットを紹介しながら掘り下げています。
また、震災から逞しく復興を遂げつつある被災地への「祈り」をこめた、文学、美術を問わず結集した現代アーティストの作品によるメッセージも見どころです。
- Vol.39 特集
望郷と理想郷 啄木、賢治
祈り——東日本大震災
啄木、賢治の共通性
望月 善次明治の青春
金田一 秀穂生涯にわたる兄への敬愛と献身
宮澤 明裕啄木、賢治の異質性
望月 善次『一握の砂』と『注文の多い料理店』 その装丁
原田 光郷愁のモニュメント
藤田 観龍
現代の短詩型文学——故郷と幻想の間
現代作家——原風景への憧憬
現代工芸——美の精粋
美術館紹介
- 石川啄木記念館
- 岩手県立美術館
- 宮沢賢治イーハトーブ館
- 宮沢賢治記念館