
2014年9月1日発売
1,200円+税
A4ワイド/右開き/カラー/216頁
ISBN978-4-88143-117-7
本号は、日本洋画界屈指の巨匠・佐伯祐三の特集です。
30歳でパリで客死するまで、ひたすらパリの裏町を描き、現在も贋作が後を絶たないほどの人気を博しています。
特に蒐集家・山本發二郎のコレクションを中心に、大阪や下落合の日本滞在期の珠玉の作品も交えた大特集です。
また、現在活躍中の芸術家115名の情報も満載です。
- Vol.38 特集
パリに散った天才画家 佐伯 祐三
佐伯祐三の芸術
河﨑 晃一佐伯祐三の生涯
佐伯祐三と大阪
高柳有紀子初めてのパリへ
河﨑 晃一下落合時代
河﨑 晃一パリの街角と佐伯祐三
河﨑 晃一モラン旅行
河﨑 晃一
佐伯祐三展の歴史
山本發二郎コレクション
河﨑 晃一玉井コレクション
奥村 泰彦大阪新美術館建設準備室
高柳有紀子
現代絵画――純粋なる美、生命の光芒
造形美の神髄――心、技、耐
美術館紹介
- 大原美術館
- ポーラ美術館
- 山種美術館