
2014年7月1日発売
1,200円+税
A4ワイド/右開き/カラー/192頁
ISBN978-4-88143-115-3
本号は、総合芸術家・北大路魯山人の特集です。
美食家、画家、漆工家等、さまざまな顔を持つ魯山人ですが、特に書(篆刻、刻字、扁額)、陶芸(器、鉢、意匠)を中心に、独立独歩の奔放不羈な生涯を、全国に残る名品を交えて紹介しています。
現代活躍中の芸術家の情報も満載です。
- Vol.37
特集芸術の極致、美の最高 魯山人
魯山人がきた路
黒田 草臣魯山人邸探訪
黒田 草臣魯山人の宇宙
笠間日動美術館浅井愼平と語る「魯山人の書、そして芸術」
角田勝久魯山人の書に存在する二つの極
角田勝久魯山人の地縁
あらや滔々庵、京都吉兆、北国街道安藤家、小蘭亭、南禅寺畔瓢亭、いろは草庵、須田菁華窯、八勝館、冨田酒造
現代の書と工芸――独往の境地、気脈と美味求真
現代作家――美覚と眼力
美術館紹介
- 春風萬里荘
- 世田谷美術館